fc2ブログ

スタッフプライベートの旅 続いてin台湾

2012-04-21

你好(ニーハオ)

次は台湾に行って参りましたぁ
ノーガイドで女2人初の台北
言葉はさっぱりわからなかったですが、現地の人達がとっても親切で優しくて怖い事など何もなかったです
台北は字は漢字なので地下鉄とか初めてでも漢字を見てかなり乗りこなせました



IMG_0771_convert_20120421112039.jpg
IMG_0772_convert_20120421122517.jpg
ここは何とか言う有名なお寺です確か友達と「ロンシャンスー」とか言ってた記憶があるので、
台北最古のお寺「龍山寺」ロンサンスー
↑ここで間違いないかと・・・(笑)
実際に旅行に行ったくせに何で場所の名前がわからないの?と思われるでしょう
それは私がただついて行った様なもんだからです
私は美味しいものが食べれればそれだけでいいのです
友達の行きたい場所に行くだけで、名称とかはほぼ記憶にありません
だけど写真見て楽しんでもらえたら幸いです



IMG_0807_convert_20120421151652.jpg
ここは博物館だったと思います
白菜の塊りの造り物があったのを覚えています



IMG_0839_convert_20120421151819.jpg
ここは千と千尋の神隠しの舞台となった九份
凄い数のチョウチンがあって何だか神秘的な所でした
こんな写真しかなくてすいませんこれしかSDカードに残してなかったんです
ここは正に千と千尋っぽかったです
山と言いますか崖と言いますか、とにかく高い場所にこれは建てられていて、下からこの建物を見渡すと雲の中に建っている様なここだけ浮いているような感じでしたこの日はあいにくの天気だったのですが逆にそれで雲が建物を囲んで味を出していたみたいです
表現が難しいのですが、とにかく不思議な感覚になる場所です。
中にある商店街的な市場は、腐豆腐の臭いが充満してて耐え難かったです




IMG_0813_convert_20120421164204.jpgIMG_0817_convert_20120421170944.jpg
IMG_0778_convert_20120421171128.jpg



IMG_0748_convert_20120421171307.jpg
足ツボマッサージにてまずは臭い足を先に洗って




IMG_0758_convert_20120421171706.jpg
ショーロンポウ

IMG_0756_convert_20120421172052.jpg
IMG_0759_convert_20120421172224.jpg
IMG_0779_convert_20120421172346.jpg
IMG_0794_convert_20120421172529.jpgIMG_0796_convert_20120421172632.jpg
IMG_0866_convert_20120421172744.jpg
お見た目はとっても美味しそうなんですよねぇ
うん、美味しいのは美味しいんですだけどクセ有り過ぎ
漢方薬と混ざってるかの様な・・・何かわかりませんが臭いが独特で
これは好きな人、嫌いな人はっきり分かれると思います
餃子や小龍包は普通に美味しいです
だけどニューローメン(牛肉麺)や麻婆豆腐は見た目凄く美味しそうなのに残念な香りがして私は受け付けませんでした
そして台湾の代表的な名物であるクッサイ豆腐、腐豆腐
これは日本人無理だと思いますよっ
市場に行ってもこの腐豆腐の匂いが充満してて本当に参りました
キョーレツですよもう笑うしかなくなるほど




IMG_0896_convert_20120427145359.jpg
IMG_0890_convert_20120427152013.jpg
これは夜市で売ってた屋台のグロテスクな食べ物(笑)血の固まりだそう・・・オエッ
でも好きな人もいるんですよねぇ



IMG_0895_convert_20120427152128.jpg
これは夜市の中で見つけた ”糸でやる脱毛 ”です顔のウブ毛をスタッフの人達がアヤトリをするかのようにspeedyに指を動かして取ってました
ビックリ仰天でしたね



IMG_0783_convert_20120427155657.jpg
この胡椒饅頭は結構イケましたよっ
路地裏にあるので見つけにくかったですが



IMG_0785_convert_20120427153309.jpg
IMG_0877_convert_20120427155809.jpg
スイーツの店上の写真はかき氷売ってて、マンゴーかき氷だったかな・・・すんごく美味しかったですよ




初めて行った台湾でしたが、食べ物があまり合わなかったものの大好きになりました
それは台湾の人達の優しさ、温かさを知ってしまったからです
親切、フレンドリーなのは韓国より台湾の人達です
行きたい場所がよくわからなくて服屋の店員さんとかに聞きまくったんですが、言葉がわからなくて説明がちゃんと出来ないからと直接目的地まで一緒に連れていってくれました
他にも多々親切な人にめぐり会って助けてもらいました
現地の男の子ともホテルのエレベーターで日本人ですか?と言う日本語から仲良くなって一緒に夜市を案内してもらったり公園で他の知らないチームに混ざってバスケしたり、海外旅行でこっちの人達と言葉もわからないまま一緒にバスケしてると、ふと思ったりして人生面白いなぁ
新たな自分を発見したとか色々考えたりして最高の思い出になりました
後、イタリア人とも仲良くなって色んな話しをしました
学生時代習った英語で覚えてる単語を並べてなんとか会話になってました(笑)
ハラハラするけど、異国の人と話すの面白い!ワクワクするって気持ちでしたとにかくこの台湾の旅ではとってもグローバルな経験が沢山出来たなと思います
絶対皆に行ってほしい国に認定
スポンサーサイト



スタッフプライベートの旅 まずはin韓国

2012-04-13

 안녕하십니까(アンニョンハシムニカ)


最近韓国ブームすごい来てますね韓国の人気が増している中、スタッフの1人が何度か訪韓してる模様

IMG_0138_convert_20120417094638.jpg
ここどこやったっけぇ確か・・・んー・・・
韓国の保育園児達が遠足なのか、このチャングムの誓いに出て来そうな立派な門の前を通過中


IMG_0305_convert_20120417110611.jpg

IMG_0307_convert_20120417110640.jpg

IMG_0302_convert_20120417110703.jpg
ここは名所 ソウルタワーです
この日は曇ってて景色的にはちょっと満足出来んかったけどソウルが一望出来るし恋人達には嬉しいジンクスもあり
ソウルに行ったら是非寄ってみてくださーい



IMG_0130_convert_20120417154330.jpg
IMG_0131_convert_20120417154611.jpg
ソウル市内の昼間の風景



IMG_0063_convert_20120417155158.jpg
IMG_0065_convert_20120417155507.jpg
IMG_0067_convert_20120417155839.jpg
ソウル東大門付近の夜のネオン
ソウルのイルミネーションはズバ抜けて美しいのです
特に夜の橋のイルミネーションは感動物



IMG_0053_convert_20120417171923.jpg
IMG_0332_convert_20120418110147.jpg
IMG_0338_convert_20120418112011.jpg
IMG_0258_convert_20120417172359.jpg
IMG_0262_convert_20120417173013.jpg

チゲにサムギョプサルに冷麺に刺身にタッコギやら何やらいっぱい食べました
辛いけど深い味でクセになりますよ

中でもソルロンタンは絶品でした濃厚に見える牛肉ベースのスープですが、こってりの様でアッサリしててすんごく美味しかったですでも・・・刺身はこの山口で肥えた舌を満足させることは出来なかったです
やっぱりこっちの方が新鮮で活きてますねソウルで刺身はもーいいです
醤油とわさびからして私には合いませんでした
そしてビールは薄味でして気が抜けたような味です。日本のビールの方がウマいと、韓国の方も言ってましたよ
日本のアサヒビールとか韓国のコンビニとかで売ってるけどめっちゃ高いです
個人的にはサムギョプサルはシワイので牛肉のカルビの方が好きです



IMG_1010_convert_20120417172155_20120418112346.jpg
IMG_1041_convert_20120418112256.jpg
IMG_1373_convert_20120418164608.jpgIMG_1395_convert_20120418164858.jpg
IMG_1377_convert_20120418165114.jpg
IMG_1389_convert_20120418165406.jpg
IMG_1393_convert_20120418165810.jpg
納豆チゲに、カムジャタン、プルコギ、スンドゥプチゲ・・・・
そして食べごたえもあってーコラーゲンたっぷりの栄養たっぷりの鳥一羽使った最高の料理、
参鶏湯
まっ、これはやっぱ本場で食べないとダメですよ
これもまたさっぱりしててお腹が本気で空いてる時は全部いけると思いますが、
ちょっと空いたねぇ←この程度で行くと絶対食べきれません
私は後者でしたかなり美味しいので残りをタッパに入れて持って帰りたかったです量も味も文句なしです
これらの写真を見てもわかると思いますが、主食に対しての副食の多い事
おかわり無料すごいなぁ





IMG_1394_convert_20120418165937.jpg
これはロッテ免税店のエレベーターから撮った風景
高層ビルでーす


IMG_1383_convert_20120418170110.jpg
IMG_1384_convert_20120418170912.jpg
ここはサムゲタンのお店


IMG_1009_convert_20120420163928.jpg
IMG_1008_convert_20120420164646.jpg
ここはアックジョン芸能人出没確率の高いセレブなとこ
まっ、会ってないですけどね
このカフェは韓国ドラマの撮影でも使われた有名なカフェですよー
後、ここはclubも最高です
みんな週末はギュウギュウ詰めで踊ってます




そんなこんなで色んな所に行って色んな人に出逢ったりで、これまでに4回ソウルに行きましたが毎回日本に帰る時はすでに、もう韓国行きたい症候群が発症してしまうのです
とゆー事で、この2012年5月、5回目のソウルに行って参ります



IMG_0247_convert_20120417093733.jpg
では、行ってきまぁ~す
↑これはアシアナ航空

2012 春のお食事会

2012-04-11

こんにちは
お久しぶりのブログ更新です
暖かくなりましたね
みなさんはお花見に行かれましたか?
20120409_102444_convert_20120412101309_20120412101811.jpg

これは笠山の桜です
満開でとってもキレイでした

そして先日、春のお食事会に行ってきました
場所は「然(Zen)」です
これがおすすめのチリトリ鍋です
CIMG0719_convert_20120412102153.jpg IMG_1399_convert_20120412102332.jpg


その他、お刺身や唐揚げなど
お腹いっぱい食べました

そしてごはんを食べた後は、もちろんデザート
わたしたちの向かった先は「あまぬまや」です
1333186413619_convert_20120412102632.jpg CIMG0724_convert_20120412102829.jpg

新鮮なフルーツで作ったスイーツをいただきました
ケーキやクレープ、フルーツの盛り合わせなど
たくさん食べました
1333186419105_convert_20120412103013.jpg CIMG0722_convert_20120412103415.jpg
CIMG0721_convert_20120412104045.jpg IMG_1420_convert_20120412105147.jpg
IMG_1413_convert_20120412115337.jpg CIMG0727_convert_20120412105225.jpg

 
ミックスジュースもすごくおいしかったです
DSC_0106_convert_20120412111326.jpg DSC_0114_convert_20120412110802.jpg
20120330_223409_convert_20120412121206.jpg 20120330_221627_convert_20120412121136.jpg


みんなでたくさんお喋りして、たくさん笑って、
お腹も心もいっぱいになりました
先生、ごちそうさまでした
IMG_1405_convert_20120412111545.jpg
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR