fc2ブログ

春のお食事会

2013-03-30

こんにちわ!!

桜の花が満開になって萩の町がピンク色に染まってきましたね
そんな中、永見眼科職員で春のお食事会にいってきました
今回は、「旺金閣」に行ってきました!(^^)!
アトラス萩店の斜め前にある中華料理屋さんです★
P1020241_convert_20130404170519.jpg


チンジャオロース、エビチリ、エビマヨ、小龍包、北京ダック、
かに玉、から揚げ、回鍋肉、カニレタスチャーハン、アワビ、
P1020254_convert_20130404165338.jpgP1020250_convert_20130404164453.jpg
P1020253_convert_20130404164938.jpgP1020251_convert_20130404164607.jpg
P1020245_convert_20130404163907.jpgP1020246_convert_20130404164017.jpg
P1020248_convert_20130404164239.jpgP1020244_convert_20130404163745.jpg
P1020247_convert_20130404164124.jpgCIMG2411_convert_20130408150635.jpg
CIMG2409_convert_20130408150533.jpgCIMG2414_convert_20130408151651.jpg


そしてそしてー
日頃は食べれないので、、、
フカヒレ、フカヒレスープを食べちゃいました
P1020249_convert_20130404164345.jpg


ちなみにおすすめは、エビマヨと小龍包です
たくさん食べてお腹いっぱいになりました


そのあとは、「あまぬまや」に移動してデザートを食べました
このフルーツの盛り合わせのケーキ付きが超豪華で、めちゃくちゃおいしくてみんなで大興奮でした
あとはそれぞれ、好きなジュースを頼んで
P1020281_convert_20130404165926.jpgP1020276_convert_20130404165629.jpg

P1020275_convert_20130404165506_convert_20130408151139.jpgP1020279_convert_20130404165804_convert_20130408150149.jpg

おしゃべりをしながらケーキやフルーツを食べて和気あいあいと盛り上がりました
そして締めに、ピザとボンゴレを食べて、本当に大満足でした
スポンサーサイト



スタッフプライベートの旅 in 韓国2012、5月版

2012-08-31

 ヨ ロ ブ ン   オ レ ガ ン マ ニ ミ ダ
여러분 오래간만입니다 (皆さん、お久しぶりです)



またまた行って参りましたよ韓国
CIMG0811_convert_20120831161835.jpg



今回はうちのスタッフ三人でソウルに行って来ました

私はこの度5回目の訪韓でしたが、一緒に行ったスタッフはこれがお初でありました

ガイドはいませんでも最高の旅にするぞっ

さぁ,旅の始まりです





仁川空港到着
IMG_1465_convert_20120901164135.jpg
IMG_1466_convert_20120901164407.jpg
IMG_1467_convert_20120903100422.jpg
仁川空港は世界ナンバーワンに大きく広いと聞きます。また中の免税店も美しく大きくブランドの種類が豊富で素敵な空間になってますよ
ただ端から端までの距離が一体何キロあるんだ?と思うぐらい長く歩き疲れます(笑)




IMG_1475_convert_20120903100532.jpg
IMG_1478_convert_20120903100604.jpg
IMG_1479_convert_20120903100630.jpg
IMG_1480_convert_20120903100704.jpg
IMG_1488_convert_20120903100744.jpg
20120803_123850_convert_20120903112338.jpg
CIMG0792_convert_20120903112421.jpg
CIMG0791_convert_20120903112451.jpg
高速道路を通っていよいよ市内が見えてきました


ホテルの近くだろうと思われる停留所で降り、重たいスーツケースを左手に地図を右手に持ち、事前に事細かく住所やら調べてくれていたスタッフの情報を基に前進ホテルを目指して。

スタッフAさん:『こっちじゃない?』
私:『いやぁ、多分こっちかと・・・』


それで私が思う方向に進んだのですが、なんと真反対だったのですその辺の店のおばちゃんにホテルを聞いたのですが、おばちゃん知らず途中で何か違う気がした我々は引き返しスタッフAさんの思う方向へ戻って行きました。
すると調べておいた目印が見えて来ました
こっちで間違いない
それで無事辿り着きましたが、私の地図の見方は一体・・・韓国は経験者だというのにもう初めから迷惑をかけてしまい申し訳なかったです


そんなこんなで私達はハードスケジュールのため、早速ホテルに荷物を置いて出かけるのでした


3泊4日、ドラマロケ地の旅


最初に行ったロケ地はドラマ、サンモトンイにある『コーヒープリンス1号店』のハンソンさんのお家であります
今はカフェになっているので一般の人も自由に利用出来ます
値段的には普通のカフェとあまり変わらなかったです

そして見てくださいこの素晴らしい景色を



IMG_1492_convert_20120903100823.jpg
CIMG0809_convert_20120903122214.jpg
IMG_1496_convert_20120903121846.jpg
DSC00156_convert_20120907103132.jpg
IMG_1497_convert_20120908153640.jpg
DSC00148_convert_20120907103857.jpg
DSC00149_convert_20120907103951.jpg
天気はとっても良かったです
がしかし、ここに来るまでの道のりは半端じゃなかったんです
タクシーでこの辺りまで行きましたが山奥と言いますか、坂道をひたすら上がって行くんですねっ
運転手さんもちゃんとした場所を知らないと言うので途中で降ろされ徒歩。(笑)
こーなったらこっちも予想というか・・・で探すしかなく
登山でしたねあれは
カフェ見つけた時はクッタクタでした



20120905_075709_convert_20120905172658.jpg
CIMG0800_convert_20120903121756.jpg
IMG_1494_convert_20120903121925.jpg
CIMG0807_convert_20120903122310_20120907113231.jpgCIMG0802_convert_20120903122143.jpg

喉乾いたー
おやつも食べたいー
という事でこの美味しそうなケーキとジュースを頂きまーした

血糖も上昇、気分も上昇
帰りは下り坂を強歩で降り、タクシー拾っていざ明洞へ
DSC00139_convert_20120905165901.jpg

タクシーで明洞に向かう途中、警察の検問を通過(大統領官邸(青瓦台)前を通ったので)






明洞到着

CIMG0818_convert_20120907114454.jpg
DSC00176_convert_20120907103815.jpg
DSC00175_convert_20120907103729.jpg
CIMG0820_convert_20120907114554.jpg
IMG_1498_convert_20120907121755.jpg
CIMG0821_convert_20120907164055.jpg

人ウジャウジャ
飛び交う日本語
“お姉さん安いよ~
チラシを配ってるお兄さんはイケメンでしたが、もうしつこいのなんの
足ツボマッサージの勧誘が多かったですねぇ
行ってもよかったのですが私達には時間がなく、この日他に行くところがまだまだあったため無視(笑)
この時点で既に自分たちで作った時間表のTIMEをOVERしていたのであまり長居はしませんでした
ロッテ免税店も行って来ましたよん

次はソウルタワーです




IMG_1510_convert_20120910120102.jpg
DSC00183_convert_20120907121432.jpg

ソウ、ビューティフォー
上まで登っちゃいました

CIMG0846_convert_20120907121604.jpg
キレイ過ぎ・・・

DSC00186_convert_20120907122454.jpg
恋人達がツリーに南京錠をかけて出来たLOVEツリー
に座る孤独な女子を発見  ←ゴシップガール(海外ドラマ)風



とりあえず今日行くべき所は制覇
ホテルの近くにズラッと屋台が並んでたのでお持ち帰りをすることにしました

CIMG0853_convert_20120907121702.jpg
IMG_1516_convert_20120907162547.jpgIMG_1518_convert_20120907162737.jpg
IMG_1519_convert_20120907162821.jpg
DSC00191_convert_20120907164156.jpgCIMG0858_convert_20120907164558.jpg
日本語メニューがあり、“焼き鳥”と書いてあったので普通に焼き鳥を想像して待ってました
おばちゃんが待ってる間にサービスでおでんをくれたのは嬉しかったのですが、出来上がった焼き鳥を食べようと持ち帰ってホテルで袋を開けたところ・・・串に刺さっていないどころか真っ赤な鶏肉炒めだったのです(笑)
韓国ではこれが焼き鳥なのかと言う衝撃と同時に激辛過ぎて皆一口しか食べれず
他にもうどん、チヂミをお持ち帰りしましたがどれも激辛
うどんはおばちゃんがサービスしてくれたおでんに麺入れただけって感じだし(笑)
もう笑うしかないって感じでしたよ


そんなこんなで夜中の3時くらいに皆就寝





2日目突入



朝がやって参りました
各自起きる時間はバラバラですがとにかく9時には出発
私は8時半頃まで寝てましたが、支度は間に合いましたよー
DSC00193_convert_20120908170523.jpg


まず向かったのはドラマ『私の名前はキム・サムスン』の最終回で出て来る階段です

DSC00199_convert_20120908170624.jpgCIMG0872_convert_20120908171009.jpg


階段で記念撮影を終えて、早目の昼食を取ることにしました


IMG_1538_convert_20120908172512.jpg
DSC00225_convert_20120908173009.jpg
IMG_1543_convert_20120908173106.jpg
美味しそうじゃありませんかぁ
そしてこのおかずの数
どれから食べたらいいのかわからないですよ(笑)
こんなに食べれるかねぇと最初は言っていましたが結局ペロッと平らげてしまいました


お腹も満たされたので次は夜遊覧船に乗る為のチケットを買いに、地下鉄使って45分くらいかけて漢江まで行きました
CIMG0908_convert_20120910120814.jpg
DSC00231_convert_20120910120626.jpg
背景に63ビル
チケット売り場は漢江公園の中にあり地下鉄からは15分くらい歩きます
滑り台があるアスレチックや自転車を練習している小さな子、ピクニックをしている若者、のんびり歩いて仲良く散歩している夫婦ソウルの中で癒される空間だと思います
緑もあって騒音もあまりないです



夕方くらいになるとチケットが売り切れてしまう可能性があると聞いていたのでチケットだけ購入して、また別の場所へ移動

次は蚕室(チャムシル)ロッテワールド
ここのスターアベニューで色んな俳優さん達の実物大パネルと写真を撮りました
PhotoGrid_1347275842063_convert_20120911093700.jpg
IMG_1548_convert_20120910164003.jpg
私が紛れてますよー




さーて次は・・・
狎鴎亭
ここへは今回この旅行に参加する事が出来なかったうちのスタッフが大好きな、ソ・ジソプ氏のカフェへ行くため参上しましてございます
20120504_164538_convert_20120910115420.jpg
IMG_1550_convert_20120910171239.jpg
20120504_164350_convert_20120911093733.jpg
20120504_164510_convert_20120910170646.jpg

ひょっとしたらひょっとしてジソプ氏に会えるかなと期待していたんですが・・・本当に会えるわけなく
ジソプ氏には会えませんでしたが、K-POPの≪MBLAQ≫の一人を見ました
名前はわからないんですが芸能人が乗るようなバンに乗っていて、窓全開だったので顔を見ることが出来ました
韓国人の友達もこの時一緒に居て、“あっ!! MBLAQ!”と言っていたので間違いないです別にファンでも何でもないのですが、芸能人見たらテンション上がりますよねぇ
今回の旅ではありませんが、以前船越英一郎さんも見ました
テレビで見るよりずっと背が高くてダンディーで紳士に見えました



日も暮れ始め、私達は遊覧船に乗る為再び漢江へ

CIMG0915_convert_20120910120443_20120911095858.jpg
CIMG0916_convert_20120911100129.jpg
CIMG0917_convert_20120911100212.jpg

では乗船して参ります

IMG_1552_convert_20120911165911.jpg
IMG_1556_convert_20120911165953.jpg
IMG_1566_convert_20120911170127.jpg
IMG_1573_convert_20120911170214.jpg
IMG_1574_convert_20120911170255.jpg
IMG_1587_convert_20120911171132.jpg

キャーーーー
きれーーーーーーーい

IMG_1578_convert_20120911170347.jpg
IMG_1592_convert_20120911171241.jpg
IMG_1601_convert_20120911171340.jpg
IMG_1605_convert_20120911172051.jpg
IMG_1608_convert_20120911172652.jpg

日本の橋ももっと頑張ろーよ
橋のイルミネーション綺麗過ぎて絶句ですよ

本当に美しい・・・

約1時間ちょっと乗って綺麗なものを見た後、我々が向かった先は





地下鉄に乗り込んで
東大門



IMG_1611_convert_20120911172725.jpg
CIMG1014_convert_20120911172818.jpg
CIMG1018_convert_20120919093942.jpg

これは『タッカンマリ』です
さっぱりしてて、いくらでも食べれそうな料理なんです
後からうどんの麺も入れて食べましたよー
大好きなお酒も一緒に飲み、お腹一杯になったところで

노래방(ノレバン)へGO


CIMG1033_convert_20120912171033.jpgCIMG1036_convert_20120915162242.jpg

韓国のカラオケって面白い事に、室内でお酒飲んだらダメなんですってぇ
日本みたいに食べ物や飲み物のメニューもないですし
喉乾いたなら外の自動販売機でジュース買って入る感じですよ持ち込みですね
いや~ビックリしましたね(笑)

でもカラオケ自体は日本の歌も結構あって楽しめましたよー
熱唱中


そして我々はまた夜中の3時コースで寝ました





3日目突入


CIMG1066_convert_20120915171923.jpg
CIMG1065_convert_20120915171851.jpg

ここは高麗大学ですこっちの友達の大学をフラッと見学した後、朝ごはんのお粥を食べに移動



CIMG1068_convert_20120919094017.jpg
1336704917495_convert_20120919094550.jpg

ここのお粥屋さんは韓国版ドラマ『花より男子』で、つくしちゃんがバイトしていたお店です

有名なアワビ粥を初め、種類が沢山有り過ぎて迷いました
量も結構あったのでお粥ではありますが、満腹になり大満足出来ました


朝ごはんを食べ終わり、次に向かったのは北村という伝統のある韓屋街です

ドラマの撮影にも良く使われているようです



お粥屋から北村に向かう途中でちょっとヤクルト休憩
CIMG1071_convert_20120919094131.jpg

日本で飲むヤクルトと同じ味だぁ
冷えてて美味しかったですよアジュンマ



北村到着

DSC00283_convert_20120919102948.jpg
IMG_1614_convert_20120919103047.jpg
IMG_1615_convert_20120919103131.jpg
IMG_1616_convert_20120919103258.jpg
CIMG1078_convert_20120919111046.jpg
IMG_1617_convert_20120919111300.jpg

こういう家見ると落ち着くなぁ
本当に住んでる方も居ると言う事なので大声は出さないよう気を付けました
韓流グッズや雑貨など売ってる店もあったりして楽しめましたよー



暑かったのでアイスを食べることに
CIMG1084_convert_20120919111418.jpg
モナカです
ここはどこだったろう・・・
新羅免税店に行く前に寄ったのでこの近くだったと思います
曖昧ですいません



DSC00286_convert_20120919164320.jpg
CIMG1091_convert_20120919164547.jpg

歩いて新羅免税店へ
もっとお金があったらなぁ~綺麗なものばっかりでした


さーてお腹空いて来たから焼肉でも行きますか


IMG_1645_convert_20120919165336.jpg
IMG_1638_convert_20120920102603.jpg
CIMG1098_convert_20120920102429.jpg
IMG_1621_convert_20120920102702.jpg
IMG_1639_convert_20120920102810.jpg
CIMG1097_convert_20120920102505.jpg
IMG_1636_convert_20120920102737.jpg

私達が行った時間がまだ早かったので、明るい内はほとんどガラガラでしたが段々客が増えて満員になりました
道路側に初めから座っていたので涼しく食べることが出来ました
ここのお店はある家族とバイトの人達が働いていて、その家族の小学生の子供とちょっとだけ仲良くなりました

CIMG1107_convert_20120920104627.jpg
可愛いでしょう

小さい子が韓国語を喋ってると、すっごく可愛いしすごく頭良く感じるんです
こんなに小さいのに韓国語喋れるんやーって
少しだけ韓国語で会話しましたがちゃんと敬語でとってもいい子でしたよ



さーもう今日が最後の夜だからどんどん次行きましょう



あっ、ちょっとここで休憩しましょ


近くのセブンの前に机とイスを発見した我々は座る事に・・・

しかしそこにはすでに先客が・・・

まっ、いいですよね相席ぐらい・・・

その結果、

IMG_1647_convert_20120920105846.jpg
IMG_1649_convert_20120920105929.jpg
CIMG1109_convert_20120920110103.jpg
IMG_1653_convert_20120920110019.jpg

仲良くなっちゃったー

このアジョッシ何のツマミも無いのにお友達とマッコリを飲んでいらっしゃいました(笑)
お会いした時からすでに酔っていらしたんですが、なかなか面白いお方でした
私の事を≪少女時代≫と言ってくれたり一緒に居た先輩方の事は そのマネージャーなのか? 君は中国人みたいだ。
と言って笑わせてくれました
一期一会ですねぇ~


今月(2012、9月)またソウル行くのでまた同じ場所に行ってみたいです
ひょっとしたらまたおじさんに会えるかも
元気でいてくださいねーおじさん




そしてついにこの旅夜は最後のお店に到着



IMG_1654_convert_20120920120003.jpg
CIMG1115_convert_20120920115924.jpg
IMG_1658_convert_20120920120035.jpg

あの卵のオムレツみたいなのを食べたかったんですが・・・なんせ焼肉の後であんまり時間も経ってなかったので全然食べれませんでした
今ならぺロリと食べれるのに
悔しいです
更にお酒を飲み過ぎた私は嘔吐寸前、体調崩壊となり(笑)、次に行きたかったのですが私がそんな状態のためこのままホテルへすいませんでした先輩方

多分この日が一番早い時間に寝たと思います・・・(笑)
お風呂も入らず速攻ベッドに倒れ込み意識喪失した模様です




ついに帰国日



空港までの道のり・・・
IMG_1660_convert_20120920121104.jpg
IMG_1662_convert_20120920121255.jpg
IMG_1661_convert_20120920121217.jpg
CIMG1151_convert_20120920121449.jpg
CIMG1149_convert_20120920121022.jpg

偶然にもスタッフの大好きな韓流スターの『コ・ス』様の写真が貼ってあるバスが接近

写真撮れ撮れー

ナイスタイミングですわ(笑)





空港到着 


IMG_1665_convert_20120920121539.jpg
IMG_1666_convert_20120920121605.jpg


ここで本当に韓国最後の食事をしました


空港内のレストランって、高いんですよでも美味しいです
IMG_1667_convert_20120920121138.jpg
CIMG1160_convert_20120920121336.jpg
CIMG1159_convert_20120920121409.jpg

この後飛行機に乗るまでの時間、長くてとっても広い免税店でウロウロして過ごしました(笑)









いや~今回の旅は私にとってかつてないくらい旅行らしい旅行になりました
今まではただ飲んで食べて~の旅でしたから

一緒に行ったスタッフの先輩方は初めてでしたが、私より行動力があり、私がいなくても絶対一人で来れたよと思うほど事前の下調べは完璧で驚かされ、また勉強になりました

行く所がたくさんあって行ききれませんでしたが、時間を無駄にすることはなく満足出来る旅となり祝着至極であります

皆さんも連休あったら是非行ってみてください
他行くより安いですしね


あーこのブログもここまで打つのに1ヶ月近くかかり、長過ぎて途中自分でもなにを書いてるか わからなくなってましたが・・・見てくださりありがとうございました




では、また会う日までお元気で




                                            THE END

永見眼科のホームページ開設しました!

2011-04-12

永見眼科のホームページを開設しました。


時間があるときなど、ぜひ、みてくださいね。



http://nagami-ganka.com/



よろしくお願いします。




検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR